2009年05月29日

定額給付金

定額給付金が支給されました黒ハート

09.5.29.jpg


弟の分も私に振り込まれていたので
豪華に支給してあげることにexclamation×2

私の分は、わんこたちのワクチン代として消え去りましたもうやだ〜(悲しい顔)
posted by 女社長 at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 海岸で過ごす日常

2009年05月28日

スタジオ撮影

今日は1日スタジオ撮影。

おいしいコーヒー飲み過ぎました。

09.5.28-1.jpg

09.5.28-21.jpg

スタジオと言えば、平田カメラマン。
今日のカットはウェブ用だったので、ボランティアでした。
posted by 女社長 at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月27日

桑田ワイン

桑田さんと過ごした18夜。

09.5.27.jpg


桑田さんオススメのワイン♪
posted by 女社長 at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 海岸で過ごす日常

2009年05月26日

顔がベトベト

今日は朝から横浜でロケ。

こんなでっかいわんこと撮影しました。

09.5.26.jpg


体はヘトヘトです。
顔はベトベトです。

posted by 女社長 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

18夜会

火曜日もロケです。
お急ぎの方は、ケータイにご連絡下さい。

09.5.25.jpg

桑田投手との再会ハートたち(複数ハート)
posted by 女社長 at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月22日

金箔ギャラリー

大塚にある箔屋さんへ行ってきました。

09.5.22-3.jpg

09.5.22-4.jpg


来週月・火はロケです。
posted by 女社長 at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

ぶっかけうどん

ゴールデンウィークのおみやげに
クライアントさんからいただいた、四国のうどん。

作ってみました。レモンを搾るのがポイントだそうです。

09.5.22.jpg


……うどんでした。
posted by 女社長 at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月21日

本の装丁&デザイン

純粋に、本の装丁とデザインをしました。

イラストレーターがプロとして押さえておきたい基本ノウハウが
詰まっています。改めて基本的なことを教えてもらうと
へぇーー

と、思います。
09.5.21.jpg

128ページを数時間で修正しなければいけない
地獄のようなスケジュールで行ったので、
ところどころ納得できていない部分もありますが…

でも、書籍のデザインは初体験でおもしろかったです。
またやりたいなー。
posted by 女社長 at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月20日

モデル撮影

昨日は夕方から夜にかけて、モデルさんの撮影。

わんこじゃないですよ!

ポップティーンなどの雑誌で活躍したモデルさんです。

09.5.20.jpg


一緒に写真を撮ろうかと思いましたが、
モデルさん達の顔が小さく、華奢だったのでやめました〜ふらふら
posted by 女社長 at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月19日

DICロケ

5月も半ば、今年もDog in the cafeのロケがはじまりました。

3年目です。こうやって続けてお仕事をいただける素晴らしさ、
実感しております。

09.5.19.jpg


6月いっぱいまで、週2回はロケにでてしまいご迷惑おかけしますが
どうぞ、よろしくお願いいたします。
posted by 女社長 at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月18日

金沢散策その3

(続き、ラスト…)

お寿司の後は、さらに金沢散策。

伝統の近江町市場がすっかり観光化され、がっかり。
09.5.18.jpg

夕方からは、高校時代のバスケ部のチームメイト、でか組が集結。
(私はちび組。こう見えて、みんな170センチ近くある!)

09.5.18-2.jpg


金沢人は銭湯が好きで、そこにかけるお金は日本一らしい。
さすが、温泉処??と、いうわけで、この日もテルメ金沢という温泉施設で
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

4時間くらい話したので、そろそろお風呂へ…といって、
露天風呂でぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
3時間が過ぎ、“のぼせるね”と言って

リラックス休憩室では話せないので、ロビーで
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ

気がつけば、朝の3時。みんな、帰宅。
私はそのまま仮眠室へ行き…朝、空港へ向かう前にちょっと寄り道。
松井秀喜ベースボールミュージアムへ。

そこで、発見。入り口で流れっぱなしの映像の中に自分が…
(赤丸の上段)

09.5.18-3.jpg

09.5.18-4.jpg

私の肖像権が〜!!!聞いてないしーー!!!

短い里帰りでみんなに会えなかったけど、
また帰るから、会えなかった人たち、待っててね!
posted by 女社長 at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 海岸で過ごす日常

2009年05月15日

金沢散策その2

続き…

茶屋街の後は、21世紀美術館へ。
そのあと、県立美術館の中にあるスイーツ店で
能登ミルクプリンを堪能。

09.5.15-1.jpg

石川県の和菓子屋の息子が、世界的パティシエになった
道場六三郎に次ぐ、食の成功者のお店です。新緑がきれい〜!!

その後は、親友とお寿司屋へ!
09.5.15-2.jpg

といっても、回転寿司!もちろん、金沢まいもん寿司なのだ!
おじさんが魚卸してるからね!
金沢は回転寿司でも十分いいネタが揃っているのです!

09.5.15-4.jpg


塩で食べる、のどぐろ!


09.5.15-3.jpg


お寿司を頬張る、親友の娘、ひなのちゃん!
1品目からイクラ食ってました。

金沢の子どもたちは、寿司にうるさく、以前、おいなりさんや巻物、たまごをたっくさん
お土産にして、友人の家に遊びにいたら、泣かれました。。。

“おかーさん、ウニとイクラたべたーーーい。マグロがない!!”と…。

ちなみに、この日ひなのちゃんが食べたネタも

マグロ、アジ、クジラ、イクラなど大人顔負け!!!

おいしかったね。また行こう!!

(続)
posted by 女社長 at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 海岸で過ごす日常

2009年05月14日

金沢散策その1

ゴーゴーカレーのパーティでせっかく帰郷したので
金沢を散策してきました。

まずは、産まれた時に住んでいたところへ。

09.5.14-3.jpg

金沢には2本の川が縦断しており、女川と俗に呼ばれいている浅野川沿いに
生家がありました。いまは、駐車場になっていましたが…

歩いて1分のところに、金沢で有名な飴の店、俵屋の飴があります。

09.5.14-5.jpg

この建物、お店は創業170年。今も変わらず、そのままです。
でも、飴の値段は、私が小さい頃から比べると倍に!!!

09.5.14-4.jpg

少し歩くと、生麩のお店。うまい!!

09.5.14-1.jpg


そのまま、川沿いを歩いて東茶屋街へ。

09.5.14-2.jpg

(続)
posted by 女社長 at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 海岸で過ごす日常

2009年05月13日

九十九里浜ロケ

九十九里浜の近くに、いいスタジオがありました!

朝からそこでロケ。現場まで2時間かかりました!

09.5.13.jpg

09.5.13-2.jpg

09.5.13-3.jpg


予定より2時間押し、帰りに昨日に引き続きクライアントの成田さんと
ウチのスタッフ3人でマグロ丼を堪能ハートたち(複数ハート)

09.5.13-4.jpg


スタジオを出る5分前くらいに、撤収作業の合間を縫って
成田さんとキャッチボール野球野球

いやぁ〜甲子園球児の球は違うナー。

追伸:松井選手が右太ももウラにハリ??また肉離れか!?
posted by 女社長 at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月12日

今日はロケです

ゴーゴーカレー♪ ゴーゴーカレー♪

パーティで食べられなかった反動と、
打ち合わせ先の近くにゴーゴーカレー渋谷店があるので
打ち合わせ終了後、クライアントの成田さんとウチのスタッフ3人で
ゴーゴー!早速パーティでいただいたトッピング券を使用!

09.5.12.jpg

にっこりしている成田さんは、元甲子園球児!
宇和島東の左翼として甲子園の土を踏んでいます!


さて本日、5/12(火)は、ロケのため社長は事務所にいません!

晴れろ!晴れろ!
posted by 女社長 at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月11日

ゴーゴーカレー5周年その2

…続き


星稜野球部で甲子園で大活躍となれば、松井選手以外も地元では人気者。

09.5.11-2.jpg


“キャッチャーでしたよねー”と、高校野球ファンにナンパされ
居合わせた人たちは、ご機嫌そのもの!

さて、パーティはゴーゴーカレー早食い競争や

09.5.11-1.jpg

大抽選会が行われました。

松井選手のサイン色紙が賞品になった時……
北村君が“そんなん、いらんわーーー!!!”と言った瞬間

09.5.11-4.jpg
大当たり!!!

“目の前で書いてもらったものしか、本物だとは思えない!!”と言って
私にくれました〜ハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)

会も終盤に差し掛かり、ゴーゴーカレー幹部が、ゴーゴー憲章をみんなで唱え

09.5.11-3.jpg

無事、終了したのでありました。あー、あれやりたい!!と思った私は
スタッフ20名くらい抱えて毎朝朝礼するのもいいなーと野望を抱いてしまいましたぴかぴか(新しい)

ちなみに、司会はこの2人。

09.5.11-5.jpg

テレビ金沢の田中アナとMROの松村アナ。
田中アナにはフロリダで取材され、食事に行ったりしたことも。
松村アナは、同学年で同じバスケ部だったので、大会でよく見かけました!

とにかく、この5周年パーティをきっかけに私の新たなる目標が見えてきました。
グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

宮森さん、おつカレーでしたいい気分(温泉)
posted by 女社長 at 11:37| Comment(2) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月10日

ゴーゴーカレー5周年その1

松井秀喜好きのご縁で仲良くさせていただいている
ゴーゴーカレー。この度、5周年を迎え、そのパーティに行ってきました。

095.10-1.jpg

09.5.10-2.jpg

初っぱなの挨拶で声を詰まらせる、宮森代表。
もらい泣きするかと思いました。この後、馳浩議員などの挨拶も。

09.5.10-3.jpg

ゴジラ太鼓の演奏もあり、
300人の招待客はこの機会を逃すものかと、交流しまくりでした!!

09.5.10-4.jpg

私から宮森社長へのご祝儀(!?)は、この2人を紹介したこと。
松井選手のチームメイト、北村捕手と奥成外野手。
宮森さん、大感激(^ニ^)

09.5.10-5.jpg

今日は正装の社長は、でっかい赤いリボンをつけて…


(続)
posted by 女社長 at 20:48| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記

2009年05月07日

愛犬が紹介されました

終わってしまったゴールデンウィーク。

でも、明日はゴーゴーカレーの5周年パーティが金沢であるため
我が友人、宮森社長をお祝いしに、金沢へ出張です。
(親には内緒です!!)

愛犬ポッキーは家でお留守番。
プーちゃんは心配なので、病院のホテルで滞在予定♪

そんな二人は、スタッフ犬として、きっちりお仕事しています。


トレッカ通信

↑クリック
posted by 女社長 at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お仕事日記