スマートフォン専用ページを表示
ニチジョウをデザインする
KAIGANを主宰するグラフィックデザイナーのお仕事日記。
東京湾から駒沢へ移転!犬との日常もつづっちゃいます!
<<
2009年07月
|
TOP
|
2009年09月
>>
2009年08月31日
新入社員
今日から、新しく入った
プリン太くん
です
コイツは、新人1人分の働きができます。
・スキャンしてpdfやjpegを2秒くらいで作れる
・ファックス送受信できる
・トレースしてパスを作れる
などなど。
頼れる新人です!
posted by 女社長 at 18:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月29日
撮影のランチ
昨日はスタジオで撮影してました!
アシスタントくんは他のロケでカメラマン・平田君と2人だったんですが、
人手が足りなくてもサクサク撮影できるってステキ!!
そんな日のランチ。
i phoneは湯気まで撮影できます。
posted by 女社長 at 13:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月26日
絵本専門店
月曜日に行った三鷹台で、こんなかわいい絵本専門店を発見。
中にはいると、若いカップルが保護するビニール袋から出した絵本を
元に戻す
手ほどき
を受けていた。
なんだか面倒くさそうなので、そのスキに店を後に…
posted by 女社長 at 09:32|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月25日
スノードーム
きのう、三鷹台に打ち合わせに行ってきました。
スノードームのコレクションを拝見。
事務所も一戸建て。
三鷹の緑、住みやすそうでした。
posted by 女社長 at 07:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月24日
激しい農村
オープニングパーティは激しかった!
恒例のメンペライブ!
展覧会もちゃんとやっていますよ!
posted by 女社長 at 09:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月20日
無銭飲食会
大学時代の友人でフィギュアイラストレーターの
出原くん
の個展が明日から始まります。
明日、金曜日19時から
無銭飲食会
がありますでの、
出原君に会ってみたい方は、是非どうぞ!
詳細はこちら
posted by 女社長 at 12:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月19日
ブザービートごっこ
あなたーは、わたしの〜
ほんの一部しかしらな〜い
ドラマ見てたらやりたくなった、バスケ。
ジャンプしているつもりだけど…もう、無理…
posted by 女社長 at 09:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海岸で過ごす日常
2009年08月18日
月命日
今日はプーちゃんの2回目の月命日。
14歳くらいまで洋服1枚も持っていなかったのに
最後はこんなに衣装持ち
どれを棺に入れようかナーと悩んで決めたのに、
当日、化学繊維等入れないでくださいの注意書きで断念
お部屋には、浴衣とアロハが飾ってあります。
秋になったら衣装替えしましょうね、プーちゃん。
posted by 女社長 at 09:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海岸で過ごす日常
2009年08月17日
お盆休み
今日からまた1週間!
日曜の夕方は、これ(↑)に限る!
posted by 女社長 at 10:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海岸で過ごす日常
2009年08月12日
奇妙なお中元
お父様からお中元が…
いまさら、ゴマをスリスリされても
老後はしりませんから!!!!
お盆は帰省しません!
posted by 女社長 at 09:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海岸で過ごす日常
2009年08月10日
ヒデキ、墜落
昨日の地震で唯一の落下物。
本棚に無造作に置いてある秀喜のサイン。
あ、あと、ポッキーのお水もこぼれてました。
posted by 女社長 at 23:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海岸で過ごす日常
2009年08月06日
撮影
今日は撮影でした。
なぜか、いつも雨が降ります。
土曜日は東京湾花火大会です。
KAIGANから見るのはもう4回目です。
月日が経つのは早いです。
posted by 女社長 at 22:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月05日
49日
愛犬が逝ってしまってから今日で49日。
お寺に納骨するつもりでしたが、お寺に行けず…
まだ、そばにいます。
できることなら最期の2週間を取り戻したいです。
posted by 女社長 at 20:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海岸で過ごす日常
2009年08月03日
栗のパッケージ
かわいいパッケージを見つけました。
できれば、KAIGANは
8/13、14はお休みさせていただきたいと思っています。
posted by 女社長 at 22:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
2009年08月01日
ロイヤル試写会
愛子様の初めての映画館、ご一緒させていただきました
ぐらんわん!でお世話になった、マンマリゾさんからご招待を受け
皇太子ご一家、北大路斤也ご夫妻と横並びで座り
HACHI
を鑑賞
スタッフも一緒に参加。
“i phoneがかたまりました!”と言われて“お??”と言った瞬間をパシャリ!
posted by 女社長 at 00:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お仕事日記
ポチッとクリック
バックナンバーは
下記のバナーをクリック!
KAIGAN著の本たち
リンク集
(有)KAIGAN
55baseball
検索ボックス
<<
2009年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/14)
安倍さん
(06/30)
何もできないけど
(06/07)
あ!もう6月ダァ。
(06/06)
キントレ
(04/16)
お仕事その2
最近のコメント
駅の柱巻き広告
by locineniavi (08/12)
波平さんの毛が!
by contthatusetor (08/12)
コマツ、おめでと!
by itcubidivi (08/11)
田代卓展
by unevprimblanin (08/11)
駅の柱巻き広告
by ictacelvesmul (08/11)
カテゴリ
日記
(0)
海岸で過ごす日常
(224)
お仕事日記
(906)
駒沢で過ごす日常
(407)
過去ログ
2022年07月
(1)
2022年06月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(2)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(3)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2021年02月
(3)
2021年01月
(1)
2020年12月
(3)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(3)
2020年02月
(1)
2020年01月
(3)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年08月
(1)
2019年07月
(4)
2019年06月
(3)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(5)
2019年01月
(8)
2018年12月
(5)
2018年11月
(5)
2018年10月
(2)
2018年09月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(6)
2018年06月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(7)
2018年03月
(2)
2018年02月
(4)
2018年01月
(5)
2017年12月
(5)
2017年11月
(4)
2017年10月
(4)
2017年09月
(3)
2017年08月
(8)
2017年07月
(7)
2017年06月
(9)
2017年05月
(4)
2017年04月
(7)
2017年03月
(7)
2017年02月
(4)
2017年01月
(8)
2016年12月
(4)
2016年11月
(8)
2016年10月
(9)
2016年09月
(8)
2016年08月
(10)
2016年07月
(12)
2016年06月
(10)
2016年05月
(5)
2016年04月
(6)
2016年03月
(11)
2016年02月
(10)
2016年01月
(11)
2015年12月
(10)
2015年11月
(11)
2015年10月
(14)
2015年09月
(12)
2015年08月
(15)
2015年07月
(15)
2015年06月
(12)
2015年05月
(9)
2015年04月
(9)
2015年03月
(9)
2015年02月
(13)
2015年01月
(16)
2014年12月
(17)
2014年11月
(8)
2014年10月
(10)
2014年09月
(13)
2014年08月
(8)
2014年07月
(8)
2014年06月
(5)
2014年05月
(6)
2014年04月
(7)
2014年03月
(3)
2014年02月
(5)
2014年01月
(7)
2013年12月
(6)
2013年11月
(8)
2013年10月
(8)
2013年09月
(6)
2013年08月
(15)
2013年07月
(7)
2013年06月
(9)
2013年05月
(7)
2013年04月
(9)
2013年03月
(8)
2013年02月
(10)
2013年01月
(6)
2012年12月
(10)
2012年11月
(8)
2012年10月
(11)
2012年09月
(9)
2012年08月
(11)
2012年07月
(13)
2012年06月
(13)
2012年05月
(13)
2012年04月
(16)
2012年03月
(10)
2012年02月
(11)
2012年01月
(7)
2011年12月
(9)
2011年11月
(11)
2011年10月
(12)
2011年09月
(13)
2011年08月
(16)
2011年07月
(17)
2011年06月
(19)
2011年05月
(18)
2011年04月
(18)
2011年03月
(23)
2011年02月
(19)
2011年01月
(17)
2010年12月
(19)
2010年11月
(18)
2010年10月
(18)
2010年09月
(19)
2010年08月
(21)
2010年07月
(19)
2010年06月
(24)
2010年05月
(21)
2010年04月
(22)
2010年03月
(20)
2010年02月
(16)
2010年01月
(15)
2009年12月
(14)
2009年11月
(16)
RDF Site Summary
RSS 2.0