2010年05月31日

トロバカ

今日はロケでした。良い天気で気持ちよかった〜晴れ

先週、三田にできたトロバカに行きました。
文字通り、まぐろのお店。

10.5.31.jpg

東京の人には、これでもおいしいかも。中トロはいけました。

でも、金沢人の私は、
ばーちゃん家で天然物しか食べていないため
・・・

魚に関しては、舌がこえてて、養殖の魚は味がしないのだ…
posted by 女社長 at 16:13| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年05月29日

ラミちゃんに遭遇

打ち合わせ帰りに巨人のラミちゃんに遭遇!

ツーショット撮ってもらいました!

10.5.29.jpg


posted by 女社長 at 20:41| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月28日

由伸2打席連続

今年初ドームでした。

10.5.28.jpg

8時半に試合が終わる…って、早すぎ!!
posted by 女社長 at 08:40| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年05月26日

鎌倉ランチ

撮影の合間の豪華ランチ。

10.5.26.jpg

牡蠣のコース

10.5.26-2.jpg

牡蠣フライ

10.5.23-3.jpg

デザート。

鎌倉 ラ・シャンソン
http://www.ottimo2003.com/pc/
posted by 女社長 at 09:53| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月25日

鎌倉ロケで見つけた

今日は鎌倉ロケでした。
事務所に戻ったら、留守電がいっぱい…
「何度電話しても出ない〜」と数人の方からのメッセージ。

すみません、ロケでした。

10.5.25.jpg

駅の大仏。

10.5.25-2.jpg

レトロな公衆電話。

10.5.25-3.jpg

そして、ミノムシ。

仕事で行くにはもったいない、場所です。
posted by 女社長 at 21:16| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月24日

鎌倉ロケ

火曜日はロケです。
鎌倉までいきます。
寝坊しませんように…

お急ぎの方はケータイにお願いします。
posted by 女社長 at 23:34| Comment(0) | お仕事日記

芝浦ロール

休日、ポッキーと一緒にちぃ散歩。
(ちぃ散歩とは、地井武雄が東京の街を歩いて紹介する番組)

そこで見つけたのが、
芝浦ロール。
ロールケーキにクレープ生地が巻いてあって…微妙…
ふわふわの食感を想像して食べたからかな?

10.5.24.jpg
posted by 女社長 at 09:30| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年05月21日

おじゃま虫

プリンターのメンテナンス中。

副社長のポッキーと
所属モデルのぷりんがお邪魔虫。

10.5.21.jpg

Hさん、大人気でした。

ポッキーが「遊んで〜」と催促…わーい(嬉しい顔)
平和なKAIGANでした。
posted by 女社長 at 14:46| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月20日

著作本たち

HPをプチ更新しました。

手がけた本や装丁が並ぶと嬉しいものですね。


一覧はこちら

5/20現在、アマゾンランキング

1位 イラストレーターの仕事→部門別で202位
   
2位 デザイン素材集 ポップ・カザリケイ →部門別で43位

3位 描き方の基本 はじめてのパステル→部門別で64位

4位 描き方の基本 はじめてのアクリル
   
5位 描き方の基本 はじめての水彩

6位 おもしろピクトの作り方→部門別で161位


…?わかんなくなってきた…?


次は、犬のジャンルをやりたいな〜
posted by 女社長 at 09:52| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月19日

佐野研のメールの返事はなぜ速い?

今週のj-waveにアートディレクターの佐野研二郎さんが出演しています。

なんか、本を出したとか…

そのきっかけは、「佐野研のメールの返事はなぜ速い?」というところから
企画が進んだそうです。そこから、思考のダイエットに繋がる本を出版。

実際、返事は速いです。
そして、内容は短い。
だから、伝わりやすい。

新しい本は読んでませんが、弊社で制作した本にも近い思考が書いてあるかも!
「イラストレーションキャラクターのつくり方」は、
他のイラストレーターさんの思考も満載!



それにしても、プロモーションって大事ですね。
本だして、ラジオ出て、サイン会やって…そこに売れるしくみがありました。
参考になりますわ!
posted by 女社長 at 13:28| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月18日

宣伝会議

7〜8年ぶりに宣伝会議を買いました。

20100501_l.jpg

大切なお得意様の宣伝部の方が対談されていたので…

久しぶりに読んだら、ネット用語がよくわからない…

犬と野球の本ばかり読んでないで、業界の本も読まなきゃね…犬
posted by 女社長 at 09:53| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月17日

愛犬飼育管理士

わんこのフリーマガジンの編集長をやるにあたって、
今年はいくつか資格をとろうかと思っています。

とりあえず、愛犬飼育管理士、合格。

うちのわんこ、きちんと飼育できているかな?
10.5.17.jpg
10.5.17-2.jpg

ポッキーのこの“おやつちょうだい”の手がかわいい黒ハート
posted by 女社長 at 13:20| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月13日

今日の差し入れ

今日はスタジオ撮影でした。
先月の西宮ロケの後半です。

編集者の方から差し入れをいただきました。大人気!
おいしくいただきました。ありがとうございます!

10.5.13-3.jpg

10.5.13.jpg

今日のランチ。久々のスタジオ弁当!

10.5.13-2.jpg
posted by 女社長 at 20:32| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月12日

ロケ先で見つけたいいもの

ロケでかわいいものをみつけました。

おしゃれなネコ缶。
10.5.12.jpg

これ、なんて言うの?

10.5.12-2.jpg

最後は、トンカツ。これは、うまかった〜!

10.5.12-3.jpg

明日はスタジオです。もう、眠い…。
posted by 女社長 at 21:51| Comment(0) | お仕事日記

2日間ロケです

水・木はロケのため
お急ぎの方は、ケータイにお電話ください!
posted by 女社長 at 00:03| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月11日

野球を学問する

最近読んだ本です。
見返しが早稲田カラーになっています。

10.5.11.jpg

この本からは、
目標を決めたら、逆算して物事を進める法則を学びました。

次に読む本は、イチローインタヴューズ。
野球バカ…
posted by 女社長 at 10:18| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年05月10日

パッケージデザイン

ドッグフードのパッケージをデザインしました。

…と、言っても結構前です。

昨日、店頭で見て即買い!だって、陳列棚に3つしか残っていなくて…
結構売れていたのと、店頭で目立っていたので
良かった♪良かった♪

10.5.10.jpg

ぷりん、かぶってるよ!どいて〜
posted by 女社長 at 13:23| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月09日

イチロー兄さん密着

昨日、イチロー選手のお兄さん、一泰さんから急に連絡があり
プロデュースする中華カレーの撮影に同行しました。

赤坂の中華料理店で10日からメニューに加わるそうです。

10.5.9.jpg

↑ちょっとブレイク中。

カレーのお味は、ちょっとピリ辛でがらスープが効いていて
おいしかったです!今度、ちゃんと食べに行こうっと!
posted by 女社長 at 10:16| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月07日

レスリー・キー写真展

今日最終日。

写真家・レスリー・キー写真展へ行ってきました。

10.5.7.jpg

写真集、15,000円(そのうち5,000円を寄付)。
久々に高額な本を買ってしまった…が、後悔はしていません。

この写真展は1000人のヌード写真展で、
芸能人から一般人までモデルになっています。

これぞ、カメラマンのテクニックと言ってもいいくらい
一般人もオーラを出しています。

なぜヌードかというと、芸能人はスタイリストがついて高額な服を
身にまとえるが、一般人はそうはいかない。
平等にするには、ヌードが最善策だった(出演ラジオより)と、
語っていたことから、“見たい!”と思いました。

そして、何より男性のヌードを使って広告をつくってみたいと、
若い頃から思っていたこともあり…。
坂口憲二さんを上半身裸にして、筋肉を出してもらってモノクロで撮影した
広告はありましたが…(ありましたね〜Dチームさん!)

とにかく、写真がいい!

ヌードのピーな部分はエンライトメントが
グラフィック処理しています。
posted by 女社長 at 18:14| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年05月06日

日焼けとイヌリンピック

ゴールデンウィークは、お台場でイベントに参加していました。

10.5.6.jpg

会社員時代は、“俺は、マス媒体しかやらない!”と、
変なプライドがある人もいましたが、
店頭ツールの仕事もやっていた私は、
その頃の経験を活かして、ブース作りができました。

パネル貼り、久しぶりにやったけど、
妙に楽しかったです!

めっちゃ赤字になりましたが、これも経験。
えのちゃんがかんばって広告主を探してくれたので
次号のぐらんわん!は黒字にしたいと思います…!

ファイト!

posted by 女社長 at 11:03| Comment(0) | お仕事日記

2010年05月01日

ビーチバレー初観戦

お台場で開かれているビーチバレー初観戦してきました。

10.5.1.jpg

以前、菅山かおる選手の写真集をデザインした時に
男子チームのポートレイトも撮ったんですが
その時のご縁が繋がって、今回見に行くことに。

お礼の差し入れは、どのタイミングでしたらよいか…
どこに持って行けばよいか、わからず…
カメラ小僧(おじさん)に混じって出待ちみたいになって…
なんだか嫌でした…。

やっと渡せたのは、3試合目修了後…。遅いってば…。

はじめてチームプレイでも個人競技でもない
ペアで組んだ試合を見たんですが
2人しかいないチームでやっていくための何かをつかめた気がします。

密なコミュニケーション、相手がミスしたとき、
自分がミスしたとき、どう接するかによって
チームの雰囲気は明らかに違い、うまくコミュニケーションできている
チームは勝っていける…それを肌で感じられました。

やっぱり、スポーツってすごい!

相手がミスしても“ドンマイ”って言ってあげられる自分を忘れていたかも…
自分がミスしたときに“ドンマイ”って言われて
不満だった自分がいたことに気づけたかも…

単なるスポーツ観戦ではなく、今自分が欠けているものに
気づかされた日でした。日焼けで真っ赤っかだけど…
posted by 女社長 at 19:28| Comment(0) | 海岸で過ごす日常