2010年07月30日

かぼちゃかジャガイモか

実家から届いた物体。

カボチャの顔をしたジャガイモのようです。

10.7.30.jpg
posted by 女社長 at 16:57| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年07月29日

松井5敬遠を語る

本日発売のナンバー。

10.729.jpg

山下監督が、今更、松井5敬遠を語るです。

あの時のチームメイトたちに、私は取材をしたり、
一緒に飲みに行って当時のことを良く聞いていました。

「石川の野球は優勝する野球じゃない。
 あの試合は、監督の戦略負け。」

その言葉を裏付ける記事でした。松井敬遠を予想しての負け。

5番月岩と6番福角の打順と入れ替えていたら
違っていたはず。

松井敬遠後の打席に平常心を保てる選手を置かなかったことは
ひとつの敗因だと。

しかし、試合後この敬遠をきっかけに人生を
大きく狂わせてしまった月岩君はこう話してくれました。
結果的に、打てなかった自分のせいで負けたけど
監督は自分を信じて最後まで代打を送らず使ってくれた。
そのことに、いまでも感謝している。


月岩君は夏を迎えるのが恐かった。毎年毎年この季節になると記者に
つきまとわれ、あの時のことを掘り起こされる。
15年経った頃、ようやく口に出して話せる時がきたそうだ。
…と、いうか強いストレスを感じ、試合の記憶がなくなったそう。
だけど、唯一のよりどころが、山下監督の采配だったのです。

真っ向勝負を挑んだ星稜に対し
戦略を練って、でもあくまでのルールに従って勝ちに行った明徳。

みなさんは、どちらの名将を慕いますか?

posted by 女社長 at 21:15| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年07月28日

いただきもの

昨日、今日は打ち合わせデー。
今日は、こんなにステキなお土産をいただきました。

南蛮菓 ざびえる↓
10.7.28-3.jpg

白あんとバターの香り漂う皮のコラボレーションが
なんとも言えぬおいしさ黒ハート おいしくてびっくり!

10.7.28-2.jpg

パッケージもおしゃれなフロッキー加工。
これは、保管間違いなし!

他にも、わんこたちのお土産、アイスなどたくさんいただいてしまいました。
お気遣いありがとうございます。

午後からは、PR会社さんが来社。
またまたわんこたちにいただいちゃいました。

10.7.28.jpg

たっくさん、ありがとうございます!!
posted by 女社長 at 15:42| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月27日

逃避ランチ

朝から、家族を叱ったせいで、イライラ悶々。
朝ウォーキングで汗をかいても、もやもやは解消せず、

気分転換にランチへ。

10.7.27.jpg

飲んじゃった〜昼間っから!
実は、ここのカフェでは、わたくし、ワイン1杯無料なんです。
ドッグマナー検定に合格し、会員証を提示すると無料黒ハート

わはは。でも暑いから犬連れじゃないし…いいのかな〜
と、思っていたら、お会計1800円。。。。

え?と、再度会員証を提示すると…訂正してくれました。
良かった〜黒ハート

飲んだから、眠い〜。。。あ、でも5時からオリエンだった…
気を取り直してプレゼン、がんばるぞ!
posted by 女社長 at 13:30| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月26日

虐待について

最近、子どもの虐待のニュースがやたら多いですよね。
どうしてそんな世の中になってしまったんでしょうか…

先日、うちの保護犬ぷりんの同窓会がありました。
ぷりんは、一度捨てられ保健所で殺処分寸前に
ボランティア団体によって保護された犬です。

同窓会には、まだ新しい家族が決まっていない犬や
ぷりんと同様に、新しい家族と第二の犬生を送っている犬が来ました。

10.7.24-5.jpg

うちのポッキーもぷりんも芸無し。。
なのに、お座りや待てができる捨て犬もいました。
あ、でも捨て犬じゃなく迷い犬かもしれません。

シー・ズーパラダイスで楽しかった同窓会。
捨てられたり虐待されたりしても、人間を信じてくれるシー・ズーたち。
そこに悲壮感はありません。生きることに前向きなんです。

レストラン

親に食事を与えられずコンビニで万引きしてトイレで食べていた子どもの
ニュースもありましたが…

同窓会の間もずーーーと盗み食いしていたビンディ。なんと13s。
ピザを盗んで怒られてました。(玉葱が犬には危険!)
これも、生きる本能なのか!?

とにかく、誰かが保護して手を差し伸べなければいけない社会ではなく
それぞれが、自分の犬や子どもを大切に思うだけでいいのに…

そんなに難しいことではないはず。と、思う週末でした。
posted by 女社長 at 12:15| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年07月23日

地球の歩き方

メジャーリーグ好きで
地球の歩き方の編集者Yさんから、暑中見舞いが届きました。

10.7.23.jpg

なんと、秀喜率いるヤンキースが優勝したときの新聞。
シカゴ出張に行ったときに、持って帰ってきていたそうです。

ふと、私のことを思い出していただき
わざわざ送ってくださいました。

ありがとうございます黒ハート
posted by 女社長 at 15:01| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年07月22日

代官山ワッフル

今日は、打ち合わせの帰りに代官山のワッフルズへ。

10.7.22-3.jpg

以前、ロケしたことのあるお店ですが、
その時は撮影用のワッフルをスタッフで分け合って
立ち食いしただけ…3年越しの訪問です。

チョイスは、カッテージチーズとドライトマトのワッフル黒ハート

10.7.22-2.jpg

ランチにこれだけ!?
足りない…すでにお腹がグ〜ファーストフード
posted by 女社長 at 14:34| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月21日

カレンダー投稿写真間もなく締切!

毎年、春先に撮影しているDog in the cafeのカレンダー。
最後まで仕上げるには、犬の飼い主さんのご協力が必要なんです!

日付部分は投稿した写真を使って、
みんなで作るハッピーカレンダーの写真募集をしています。

とにかく…
ご応募お待ちしています手(チョキ)

10.7.21-2.jpg

送った写真が採用されると、日付部分に掲載されます。
応募の締切は、7/31です!

Dog in the cafeに応募→http://dog-c.jp/index.html
※もちろん、応募は無料。採用されたカレンダーは書店で売られます!
posted by 女社長 at 10:54| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月20日

-2度のビール

連休は、資料探しに銀ブラしてきました。

日本人がいない銀座…あぁぁぁ。。。

そこに、長蛇の列が!

10.7.20.jpg

テレビでやってた、-2度のビール!苦みがなくておいしいんだって!
飲みたい〜!でも、石川県人は並ぶのが嫌い。。無理!

10.7.20-2.jpg

ここは、グッとこらえて
ケータイ売り場や量販店をまわって、資料探しあせあせ(飛び散る汗)

それにしても、暑すぎる3連休でした!
posted by 女社長 at 11:48| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年07月16日

恵比寿通い

今週は火曜日から毎日恵比寿に行ってました。

そのうち3日は、ピンクハウスへ黒ハート

10.7.16.jpg

帰り際、歩いていると声をかけられました。

“その古着、どこで買ったんですか?”

は??古着じゃないよちっ(怒った顔) 
来週は、どこかのタイミングでお向かいの坂の上にあるワッフルを食べたいな〜
posted by 女社長 at 20:12| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月15日

ALL Star 2010

昨日はMLBオールスターゲームでした!
朝からの生中継は見ず、夜、MLBカフェで
行われた観戦ディナーに出席。
ライセンシーですからね。

※これも仕事ですから!!

10.7.15-3.jpg

元・中日の与田投手の生解説で観戦!
試合終了後は思いがけず、抽選会がありました。

そして、ラッキーガールの私は一番最初にアタリグッド(上向き矢印)

10.7.15-2.jpg

ヤンキースのボールをゲットグッド(上向き矢印)
もちろん、与田さんのサインもゲットグッド(上向き矢印)

10.7.15.jpg

ツーショットは、目をつぶってしまったけどもうやだ〜(悲しい顔)

他に、松井秀喜のサインボールが当たったおねーさんがいて
“見せて〜”と話し掛け見せてもらうと…

“これ、だれのサインですか??”だって!!!

おいおい…55って書いてあるでしょー!
なんで、そんな人に当たるの〜あせあせ(飛び散る汗)

と、ハズレた人は激怒してました。

本当は、今日から渡米予定でした…もうやだ〜(悲しい顔)
だれか、MLBもディズニーも好きな人、いないかしら…黒ハート
posted by 女社長 at 10:24| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月14日

ぐらんわん!8号

ぐらんわん!8号が出ました。

10.7.14.jpg

スポンサー募集中です。
http://www.grandwan.com/
posted by 女社長 at 11:09| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月12日

電子書籍

週末は、ビッグサイトで開かれていた
国際ブックフェア&デジタル パブリッシング フェア に
行ってきました。

やはり、近い将来、雑誌や書籍は付加価値(付録など)がないと
売れ行きは下降するでしょうし、
時代の流れに乗っていかないと遅れる一方ですから。

常に、先手、先手。
人からは、やることが早すぎるとも言われますが…

10.7.12.jpg

ま、でも次世代ケンタッキーの密着取材で社長も言ってましたが
「好調の間に次のタネをまく」
これを、やらないと今あることに手一杯ではビジネスにはなりません。

10.7.12-2.jpg

ふ〜む。豚骨ラーメン焼きそば。
新しいけど、もう一回食べたいとは思わず…

そうならないよう、タネをまこう。
posted by 女社長 at 11:24| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月09日

モビール・スタイル

初めて、作家さんの作品集を作りました。





西宮在住のモビール作家、いろけんさん。
映画のポスターなど撮っているカメラマン、松井良寛さん。
そして、単なる犬好き、野球好きの私…。

西宮でロケしたり、成城でロケしたり、みんなの自宅でロケしたり…
初対面で仕事を始めたとはいえ、濃い内容でした。

そして、“僕らはチーム”だと言ってくれたみんなに感謝!
そして、いつも見守ってくれた編集者Nさんにも感謝!

感謝の恩返しに、東京で出版記念パーティやってあげたい…な。。

10.7.9.jpg
posted by 女社長 at 10:24| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月08日

無理な体勢

うちのポッキーです。
椅子の脚にあごのせ中。

10.7.8.jpg

仕事中1日くっついています。
足にふわふわ感。これが、かわいい黒ハート
posted by 女社長 at 23:17| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月07日

アップデート

サファリをアップデートしたら、
画面が…ハイテクでびっくり!

10.7.7.jpg
posted by 女社長 at 19:30| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月06日

ペットフードパッケージ

久々にお仕事のお話しです。

ペットフードパッケージをデザインしました。
マイナーチェンジですが…

10.7.6.jpg

パッケージは、東京ディズニーランドのお土産のデザインで
散々いろんな素材に印刷したので、割と知っている方です。

だから、色校見たかったな〜
posted by 女社長 at 10:00| Comment(0) | お仕事日記

2010年07月05日

うますぎるラー油

最近、流行のラー油にはまっています。
しかし、食べ過ぎで、眠れない。

寝付けず、眠りが浅く、ぷりんの「ハァハァ」という呼吸に
悩まされ、蚊に刺される…

ぷりん、暑いならベッドから下りて…

10.7.5.jpgバッド(下向き矢印)
posted by 女社長 at 12:51| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年07月01日

カフェ巡り

クライアントさんと、ドッグカフェ巡りをしてきました。

10.7.1.jpg
以前は生パスタだったのに…リニューアルしちゃって残念なパスタに…

2軒目…は、デザート。

10.7.1-2.jpg

お互いいろんな情報交換ができました。
おもしろかったです。
posted by 女社長 at 18:27| Comment(0) | お仕事日記