2010年09月30日

ぐらコン!無事に終了

KAIGANが主催するイベントぐらコン!とは、
シニア犬の暮らしを楽しくサポートする
フリーマガジン「ぐらんわん!」の読者様との
交流会のことです。

先日、セミナーを行いました。

10.9.30.jpg

僭越ながら司会をやらせていただきました。
子どもの頃から全校生徒の前で先生によく司会をさせられた
経験しか活かしてないです…

一応、イベント前には他のイベントなどに出席して
司会者のしゃべり方を勉強するんですけどね。

恥ずかしくてそんな発声出来ない…なんて…

独立して楽しいのは、こういうことを自分でやれることですね。
デザインや広告だけにとらわれず、どんどん拡げていきたいと思います。
posted by 女社長 at 09:42| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月29日

村松選手、お疲れさまでした

ソフトバンクの村松内野手が引退会見を開きました。。

村松選手は小学校の先輩なんです。
同級生に少年野球をやっていた卓ちゃんがいて、
彼と同じ「小坂イーグルス」でした。
あの頃、プロ野球選手になる人が近くにいたなんて
気がつきもしなかったけど…(当たり前か…)

好きな選手がどんどん引退するから
何を応援して良いのかわからない今日この頃。



posted by 女社長 at 11:51| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年09月28日

塩すき焼き

スーパーで塩すきやきのタレを見つけて
やってみました。

最近塩○○に弱い…これは、期待大!

10.9.28.jpg

これはうまい!が、すき焼き???
多分、これは塩鍋でした。
posted by 女社長 at 10:06| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年09月27日

ビールの撮影

今日は撮影でした。
久々に平田カメラマンと撮影黒ハート
このスタジオに来るとなんだか落ち着きますぴかぴか(新しい)

ビールの撮影の後、みんなで試飲るんるん

10.9.27.jpg
※グラスはスタジオにあったものものなので
 特に仕事とは関係ありません。

楽しかった〜なんだかるんるん
気分良く電車に乗って、席譲って、ルンルンるんるん
posted by 女社長 at 19:29| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月24日

両国とスカイツリー

打ち合わせで両国へ行ってきました。

10.9.24.jpg

右は両国国技館、場所中だったのでお相撲さんがいっぱい!
左は建設中のスカイツリー。

いま、スカイツリーは不細工かも。
posted by 女社長 at 13:06| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月21日

休日は勉強会

3連休、みっちり勉強会へ参加しました。

獣医さんがいっぱい集まる獣医師フォーラムで婚活じゃなくて
動物の臨床や生活について勉強会。

10.9.21.jpg

昨日は獣医大学へ行って、動物愛護法の改正に向けての
フォーラムに参加。

ぐらんわん!では、一緒に誌面作りをしてくれる
記者・ライターを募集しています。

ですが、ギャラはほとんどでません。
交通費くらいです。
それでもやってみたい方、わたくし、編集長にお声掛けください。
posted by 女社長 at 17:31| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月17日

やっちまった!

やっちまいましたぜ…
どうしてもパンが食べたくなり彷徨っていると
“パン食べ放題ランチ”

10.9.17.jpg

気がつけば、10コ…。しかも丁寧なことにカロリー表記。
ちなみに、パンだけで約700キロカロリー
ひぃえええええがく〜(落胆した顔)

メインはオニオングラタン。
ドリンクバーでジュース4杯…ビール

ギャル曽根かっexclamation&question
posted by 女社長 at 10:13| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月16日

記者発表会

昨日は時事通信社で行われた
ペットフードメーカーの記者発表に行ってきました。

タレントの草野均さんと優樹まおみさんが商品をPR。

最後にフォトセッションがあり
囲み取材はありませんでしたが、

新聞記者に交じって行ってきました黒ハート

その時の様子は後日アップしまーすハートたち(複数ハート)

ちなみに、草野さんは大の松井通です。
個人的に話してみたかったな〜ふらふら
posted by 女社長 at 09:43| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月15日

41歳の春だから♪

昨日打ち合わせに来たこの人、
一体誰でしょう?

10.9.15.jpg

41歳になったそうで、1年このTシャツで過ごす
コピーライターの額さんでした。
posted by 女社長 at 09:54| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月14日

伊豆ロケ

週末は伊豆でロケでした。

10.9.12-2.jpg

平日はデザインの仕事、休日はぐらんわん!の制作のため
取材なんかに追われています。

せっかく、伊豆に行ったばっかりなのに
今週末、また静岡に取材になりました。

ちょっと勉強せねば…
社会問題にとり組むため、一筋縄ではいかないのです。

もはや、デザインを越えた仕事をしていますが…
posted by 女社長 at 10:23| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月13日

ラー油

うまいラー油を求めて彷徨っています。
今度は陳健一のラー油。

10.9.13.jpg

食べ過ぎると目がギラギラしちゃうけど…
posted by 女社長 at 09:44| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月10日

ラ王に何があったのか…

日清のラ王が、なんだか大騒ぎになってますね。
今朝の新聞に、CM撮影で環境省が自粛要請を出していたのに
制作会社が広告代理店、クライアントに伝えずに強行したと
載っていました。。。あぁ、こわい…。

よくないトラブルですね。

しかし店頭に並ぶラ王を久しぶりに
買ってみようと思いました。
けど、ガリガリくんを買うお金しか持ち合わせていなかったので
ガリガリ君に…

そういえば、デザイナーになって初めて作った新聞広告は
日清さんの「どん兵衛」でした。


懐かしい…黒ハート
posted by 女社長 at 15:55| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月09日

いいことも悪いことも

今日は、いいことと悪いことがあった日でした。
いいことの方が多かったのですが、
悪いことはダメージが大きく…
5つの良いことVS1つの悪い知らせに
値するくらい…ショックでした。

10.9.9.jpg

シンガポール料理を食べながら心の整理。

だけど、一緒に頑張ってくれる仲間がいる!
またがんばるぞ!ファイト!
posted by 女社長 at 19:36| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月08日

お米のパッケージ

先日行ったグッドデザインエキスポ。
ひときわ目を引くデザインがありました。

10.9.8-2.jpg

10.9.8.jpg

米袋が機能的になったデザイン。
密閉チャックがついて、サイドには指が入るミシン目。
ショッピングバッグがいらず、そのまま持ち運べるもの。

デザインは可士和さんでした。

田舎のお米屋さんでこのパッケージが
並んでいたら…ちょっと奇抜?

posted by 女社長 at 13:23| Comment(0) | お仕事日記

2010年09月07日

アイルランド料理

先日、またひとつ年を取ったので
弟がゴマすり接待をしてくれました。

1皿100円のくら寿司で10皿まで!!と言われ
出掛けたものの、平日の夜になんと3時間待ち。

信じられない〜

と、気の短い姉弟は別の店へ。
見つけたのはアイルランド料理。

バブルの頃イギリスに留学していたので
イギリス風パブは懐かしかったです。

10.9.7.jpg

10.9.7-2.jpg

ザ・イギリス料理ばかり頼んだ結果…
全部イモイモイモ…

デザートが食べられず、苦しい夜を過ごしました…もうやだ〜(悲しい顔)
posted by 女社長 at 10:34| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年09月06日

ルパンを捜せ

ルパンに会いました。
2ショットとったけど、自分の顔がまん丸だったので
載せるのは控えます。

10.9.6.jpg
posted by 女社長 at 09:57| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年09月03日

ご当地ピザ

今朝は、犬の散歩中にスタイリストの西さんに
バッタリ会いました!

“久しぶり〜”と声かけられびっくり!
はぁ、短パンはいてなくて良かった…がく〜(落胆した顔)

西さんとはマクドナルド、大和ハウスのお仕事を
ご一緒しました。
20代の若手だったときに、西さんのところの若手の
女の子と組まされ、“自分たちでやってみなさい”と
成長させてくれた大師匠でもあります。

スタイリストと聞くとファッションを浮かべますが
西さんはインテリアなどのスタイリングが抜群です。
大工も得意な器用なおじさま黒ハートなんですよ。
(おじさんって言ったら怒られるな…)

さて、昨日はポストに宅配ピザのチラシが入っていて…
誘惑に負けました…とほほ

10.9.3.jpg

ピザしか頼んでないのに、いろいろついてきました。

10.9.3-2.jpg

エビチリ、ラフティ、柚こしょう、焼きそば…
のご当地ピザです。空けてビックリ、チラシと違いすぎる!

でも、たまにジャンクなものを食べるのもいいでしょexclamation
posted by 女社長 at 10:28| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年09月02日

宝島社の広告

10.9.2.jpg

ん〜。今日の30段。
犬じゃなきゃだめなのか??

コミュニケーションについて問うていると思うけど
なぜ、柴犬は笑い、ラブラドールは眉間にシワ…

って、ラブラドールレトリバーはイギリス産ですけど…exclamation


アメリカ産だと…

ボストン・テリアとか(←ボストンってついてる!)
アメリカン・ウォーター・スパニエルとか(←アメリカン!)

実に気になる…犬好きとしては…

posted by 女社長 at 10:06| Comment(0) | 海岸で過ごす日常

2010年09月01日

キムカツ

先日、クライアントととったランチミーティングで
キムカツとやらをいただきました。


10.9.1.jpg

豚肉の薄切りが25枚の層になっているそうわーい(嬉しい顔)

10.9.1-2.jpg

あ〜夏なのになぜ痩せないのかしら…あせあせ(飛び散る汗)
暑くてもカツを食べられる胃腸に乾杯ビール
posted by 女社長 at 10:21| Comment(0) | お仕事日記