2014年12月12日

能登の夜市

7年越しに叶った獣医さんとの懇親会。
ぐらんわん!を始めるときにコラムを頼める
獣医さんを探し、ピンと来た紺谷先生。

初めて会って話してみたら…
「金沢弁?」ということで、出身地が同じとなり
しかも祖母の家の近くで従姉妹や友人と同級生!
ってことが判明しました。

出会って7年ですが、初めて飲みに。
目黒の能登の夜市へ。
http://notoyoru.jp/

郷土料理と金沢の酒でガールズトーク?

食べかけの刺身盛り合わせ
885979_747908998625883_6781307182792268426_o.jpg

食べかけの治部煮
10858431_747909001959216_180778928607922882_n.jpg

食べる前に撮った能登ブタの角煮
10413416_747908991959217_5353672524553464049_n.jpg

カワハギの煮付けとイカの黒作り
10846452_747908988625884_6945440765892494948_n.jpg

相手は獣医さんということもあり、次元の違う話が印象的でした。
「学生時代、近くの海にクジラが打ち上げられて…
内科で死因の調査した後、外科で解体して
みんなで食べたんです。あ〜このクジラ、お年を召してたのねって。」

!!!さすが、獣医大学!おもしろい!
また行きましょう、先生〜♪
posted by 女社長 at 11:32| Comment(0) | お仕事日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。