21日は筆記試験でしたー。
自己採点では1問間違えちゃったけど、恐らく合格!
と、いうわけでクラスメートと打ち上げ〜
たった2ヵ月でしたが、介助者と患者役をし
スキンシップが多かったせいか、ものすごく結束力が生まれました。
ぷよぷよの脇腹も、ムチムチのお尻も、惜しみなく触り触られ
支え合って介助し、時には、共倒れに転びながら
車イスの移乗や、ベッド上で大をする排泄をやってみたり、服の上からオムツしたり
入浴介助のデモで、女性の洗い方のモデルをやらされて恥ずかしかったり…
でも、恥ずかしいとか言ってられず、みんな真剣でした。
初日にランチへ行ったらピザが出てこず、ほぼ食べずに店を出たピザ屋で
リベンジ打ち上げ!5人でワイン、何本空けたのかしら?


もうすでに老人ホームへ転職が決まっている人、
新規に介護事業を立ち上げリーダーとして転勤になった人、
それぞれ新しい道に進みますが仲間としてお付き合いが続くといいな〜と
思っています。これからの高齢化社会に向け情報交換!
そして、私は…秋頃、新規事業を立ち上げているかもしれません(笑)