2015年10月22日

いろんなところで影響が…

五輪ロゴ事件からしばらく経ちましたが
世間のデザインに対する風当たりが強くなり
少なからず影響が出始めています。

デザインって作業時間で値段がつくのではないとこを
もう一度ここで知って欲しいです。
質的指数と量的指数。

本や音楽で例えればわかりやすいでしょうかね?売れれば印税が入るようなイメージ。
本やCDは物体が存在しますがデザインの物体はそのデザインを使った印刷物やウェブ。
販売して利益を生むモノではないのでわかりづらいですが
多く広まれば広まるほど、そのデザインの価値が上がるのです。


IMG_1451.jpg

と、近所のインドカレーを食べながら思うのでした。
今週も残り僅か、めげずにお仕事頑張ります!
posted by 女社長 at 15:00| Comment(0) | お仕事日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。