2011年04月13日

野球の神様がくれたもの

震災からしばらく、外食を控えていたのですが
経済を回そう!と、久々にイタリアンへ。

席に着くや否や、オーナーさんが
「ナプキンの下にお宝が…」と言われナプキンを取ると
桑田真澄直筆サイン入り野球カードが出現!

11.4.13-7.jpg

「きゃ〜ありがとうございます黒ハート」と喜んでいたら、
個室に本人がいることが判明!
またまた偶然にも居合わせることに。

ドキドキしながらフルコースをいただきました。

前菜
11.4.13-8.jpg

追加オーダーのマルゲリータ
11.4.13-6.jpg

北海道産ウニとカラスミのバベッティーニ(絶品!ほっぺとろける〜)
11.4.13-4.jpg

…と、そこへ桑田さんが個室から出てきてお帰りに。
思わず、友だちのように手を振ってしまったんですが、
それに気がついてくれて、テーブルに来てくれました。

しばしの会話とスキンシップ。
(話す時、こちらは座っているので、肩に手を置いてくれます)

桑田さんは「ボクは、ウチにいてワイングラスが割れてしまったけど、
みんなは大丈夫だった?」と地震当時のことを気遣ってくれました。

すると、「ワイン、飲まない?」と聞いてくれ思わず
「飲みます」と答えてしまったら、なんとなんと、
レストランにあるマイワインセラーから、1本の赤ワインを
ごちそうしてくれたんです。

11.4.14.jpg

そして、格好良く、去っていきました。

11.4.13-5.jpg

そんな素敵な好意にお腹いっぱいになりながらも、

メイン1:天然鯛と旬の野菜の海藻蒸し アサリと香草のソース
11.4.13-3.jpg

メイン2:スペイン産イベリコ豚の炭火焼 旬野菜添え
11.4.13-2.jpg

デザート
11.4.13.jpg

お店のウェイターさんからは、
「桑田さんとの付き合いは長いですけど、こんなの初めてですよ!
ファンの方にワイン出すなんて、(気持ちの上での)懐が違う」と、絶賛!

地震から1ヶ月。引きこもりがちになり3キロ太ってしまったけど…
いいことも、悪いことも裏腹にある。生きていたら、絶対いいことあるよ。
と、しみじみ思った1日でした。

ちなみに、もうひとりのホールスタッフさんに
「みなさんは、桑田さんの次に好きな人は誰なんですか?」
と聞かれ、「まついーー!!」と答えたら、

「あ、私もです。地元石川なんで…」との珍回答!

「えー、私も金沢〜、どこですか?」と聞いたら「松任」とのこと!

あまりにローカル話になってしまったので、
会話は強制終了になりましたが…

お気に入りのレストランに同郷の人がいたので、なんだかうれしかったぁ!

素敵な1日でした。
posted by 女社長 at 11:37| Comment(0) | お仕事日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: